吉田松陰の名言及び現代語訳を多数収録!無料iPhoneアプリ「吉田松陰語録-松陰先生の教え-」 】
吉田松陰の花押(サイン) 吉田松陰.com

幕末関連書籍・写真・小説紹介



このページでは、多数出ている幕末に関する史料・書籍などを下記のようにジャンルに分けてご紹介します。
カスタマーレビューも参考に書籍選びの一助として頂ければと思います。


下記分類をクリックすると、このページ内の該当部分へ飛びます。

@幕末を生きた人たちの証書に関する書籍

A幕末歴史散歩に関する書籍

B幕末に撮られた写真に関する書籍

C幕末を生きた女性に関する書籍

D幕末小説(または幕末小説に関する書籍)
     E坂本龍馬に関する書籍

F中岡慎太郎に関する書籍

G西郷隆盛に関する書籍

H大久保利通に関する書籍

I幕末史に関する書籍&漫画


その他の吉田松陰、松下村塾門下生関連書籍はこちら


幕末関連雑誌、DVD、グッズを探したい方はこちら




@幕末を生きた人たちの証書に関する書籍
氷川清話 [新編]氷川清話
勝 海舟 高野 登

PHP研究所 2009-10-29
売り上げランキング : 168212

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
編者は、“『氷川清話』はj勝海舟の自慢ばなしではなく、優秀な政治家になろうとした人間の記録として読むべきである”という。爽快な語り口で人気の『氷川清話』を再編集し、編者の感想を加え、勝海舟の生き様を現代に再現。
新訂 海舟座談 新訂 海舟座談 (岩波文庫)
勝部 真長

岩波書店 1983-02
売り上げランキング : 11856

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
卓越した政治手腕をもって崩壊寸前の徳川幕府に重きをなし,維新後は,海軍卿・枢密顧問官として明治新政府に参与した勝海舟(1823-99)が,その50年におよぶ政治生活をふりかえって語る幕末明治の貴重な体験談。
維新風雲回顧録---最後の志士が語る 維新風雲回顧録---最後の志士が語る (河出文庫)
田中 光顕

河出書房新社 2010-08-04
売り上げランキング : 280616

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
田中光顕は、吉田東洋暗殺犯のひとり那須信吾の甥。土佐勤皇党に加盟の後脱藩、長州に依り、中岡慎太郎の陸援隊を引き継ぐ。国事に奔走し、高野山義挙に参加、維新の舞台裏をつぶさに語った一級史料。
伊藤博文直話 伊藤博文直話 (新人物文庫)
新人物往来社

新人物往来社 2010-04-07
売り上げランキング : 122884

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末動乱をくぐりぬけ、初代内閣総理大臣となった伊藤博文。政治家として栄達をきわめた伊藤が、みずから語った唯一の「自伝」本。人物談あり、幕末の実歴談あり、政談あり、憲政論あり、修養談あり―。肉声が伝える激動の時代と人物。
新撰組顛末記 新撰組顛末記 (新人物文庫)
永倉新八

新人物往来社 2009-05-11
売り上げランキング : 9465

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
新選組随一の遣い手として幾多の戦闘に加わり、十三人の大幹部のうち、ただ一人生き残った永倉新八。孫たちを相手に新選組の懐旧談を語り、記録に綴る晩年を送るが、後に「小樽新聞」記者の取材に応じて語った連載をまとめたのが本書である。近藤勇や土方歳三らとの交友、池田屋の乱闘、血の粛清など、幕末動乱の修羅場をくぐり抜けた者のみが知る生々しい証言が語られている。
新選組証言録 『史談会速記録』が語る真実 新選組証言録 『史談会速記録』が語る真実 (PHP新書)
山村 竜也

PHP研究所 2004-07-16
売り上げランキング : 355349

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
維新まで生き残った勤王浪士や元隊士らの証言集『史談会速記録』。そこには、新選組に決闘を挑んだ者、近藤勇の命を奪い損ねた者、戊辰戦争に従軍した者たちの鮮烈な記憶が刻み込まれている。新選組研究の第一人者が、同時代人の目線から幕末動乱の真相を読み解く。
夢酔独言 夢酔独言 (読んでおきたい日本の名作)
勝 小吉

教育出版 2003-12
売り上げランキング : 98329

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
『おれほどの馬鹿な者は世の中にあんまり有るまいとおもふ。故に孫やひこのために、はなしてきかせるが、能能不法もの、馬鹿者のいましめにするがいゝぜ』幕末を生きた勝海舟の父・勝小吉が語る破天荒な自伝。大きな文字、やさしい表記、親切な脚注付き。
ある明治人の記録―会津人柴五郎の遺書 ある明治人の記録―会津人柴五郎の遺書 (中公新書 (252))
石光 真人

中央公論新社 1971-05
売り上げランキング : 15281

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
会津藩士の子である柴。戊辰戦争で会津城が官軍の攻撃を受けて落城した際にはわずか10歳。母や祖母等は自死し、生き残った父や兄達と半ば流刑地のような津軽の地で餓死線上の日々を過ごす。北清事変で名をあげた元陸軍大将・柴五郎の少年時代の聞き書き。
明治百話 (上) 明治百話 (上) (岩波文庫)
篠田 鉱造

岩波書店 1996-07-16
売り上げランキング : 17378

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
実話主義を掲げる著者が,新旧の移り変りや衝突の最も激しかった明治初年の世相を聞き書きの中に再現。(上)は最後の首斬役人・八世山田朝衛門の述懐から銭湯・床屋の昔話まで50話。(全2冊)
一外交官の見た明治維新〈上〉 一外交官の見た明治維新〈上〉 (岩波文庫)
アーネスト サトウ Ernest Mason Satow

岩波書店 1960-09-25
売り上げランキング : 52745

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
イギリスの青年外交官アーネスト・サトウ(1843‐1929)の回想録。二度まで実戦に参加して砲煙弾雨の中をくぐり、また攘夷の白刃にねらわれて危うく難をまぬかれたサトウの体験記は、歴史の地膚をじかに感じさせる維新史の貴重な史料。


A幕末歴史散歩に関する書籍
幕末歴史散歩 東京篇 幕末歴史散歩 東京篇 (中公新書)
一坂 太郎

中央公論新社 2004-06
売り上げランキング : 244623

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
東京は、幕末史のテーマパークだ。本書はペリー来航から西南戦争までの四半世紀に繰り広げられた有名無名さまざまな事件の跡をたどる、「足で読む幕末通史」である。巻末に幕末維新関係者千名の詳細な墓地所在地リストを付す。
幕末歴史散歩 京阪神篇 幕末歴史散歩 京阪神篇 (中公新書(1811))
一坂 太郎

中央公論新社 2005-08-26
売り上げランキング : 79392

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末は、開国の混乱、大津波、尊譲派と幕府との攻防、大政奉還を経て新時代へと突き進む。本書は、いまも関西に残る幕末維新の史跡を訪ねる「足で読む歴史」である。ウォーキング、出張、修学旅行のお供にも。巻末に『戊辰戦記絵巻』前篇を付す。
切絵図・現代図で歩くもち歩き江戸東京散歩 切絵図・現代図で歩くもち歩き江戸東京散歩 (古地図ライブラリー (別冊))
竹條 創 逸見 幸生

人文社 2003-07
売り上げランキング : 10475

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「江戸切絵図」30図と、同じ場所を図取りした現代図をページの表裏に対照させ、変貌ぶりや社寺の健在を知ることができる。もち歩きにも便利な一冊。
幕末・維新の江戸・東京を歩く 幕末・維新の江戸・東京を歩く 角川SSC新書
平成御徒組

角川SSコミュニケーションズ 2010-05-10
売り上げランキング : 322562

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末の江戸で起こった事件とそれにまつわる人物の足跡をたどりながら、史跡や所縁の地を巡る。江戸の痕跡を探したり、古地図に残る街道と現在の道を比べたり、タイムスリップした気分で、江戸散歩が楽しめます。
京都 幕末維新かくれ史跡を歩く 京都 幕末維新かくれ史跡を歩く (新撰 京の魅力)
木村 幸比古 三村 博史

淡交社 2005-11
売り上げランキング : 345218

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
知られざる歴史の都、京都。新撰組不動堂村屯所跡、坂本竜馬刺客のアジト、近藤勇ゆかりの茶屋など、寺社に、老舗に、街角の一隅にたたずむ幕末・維新の記憶と痕跡50選を紹介。隠れた史跡を写真や地図と共に案内する。
京都時代MAP 幕末・維新編 京都時代MAP 幕末・維新編 (Time trip map)
新創社

光村推古書院 2003-12
売り上げランキング : 75779

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
京都の大路小路は坂本竜馬や新選組が駆け抜け、戦国時代には織田信長が行進し、室町時代には足利尊氏が走った路です。史跡を時代毎に区切り、各時代の古地図と現代地図を重ね合わせて見られるよう工夫した地図。幕末・維新編。


B幕末に撮られた写真に関する書籍
幕末明治の肖像写真 幕末明治の肖像写真
石黒 敬章

角川学芸出版 2009-02-10
売り上げランキング : 204188

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
西郷隆盛、福沢諭吉、板垣退助をはじめ、幕末明治に写された大名、天皇・公家、志士・政治家・外交官、軍人、文化人ら、450点余の肖像写真を一堂に会して解説。「これぞ幕末・明治の著名人列伝」というべき一冊。
ビジュアル 幕末1000人 ビジュアル 幕末1000人
大石 学

世界文化社 2009-12-12
売り上げランキング : 255051

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
人物を知れば、歴史はもっと面白い!時代を動かした1000人の人物データを完全収録。
人気の高い「幕末」を舞台に、その時代に活躍した志士たち、女傑たちの群像を描きます。写真・人物DATA・家系図・エピソード・略年表・日本史見聞録・便利な検索機能の7つのポイントで、幕末群像の素顔が見えてくる!
レンズが撮らえた幕末の日本 レンズが撮らえた幕末の日本
岩下 哲典 塚越 俊志

山川出版社 2011-04
売り上げランキング : 82981

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
国を憂い奔走する武士の姿、生死を賭けて海外へ渡航した人びと、茅葺きの屋根が整然と立ち並ぶ宿場町、様々な職業の人たちで活気に満ちた街道の風景、そして城と城下町、湊と船など、さまざまな幕末の情景を貴重な写真で記録。
レンズが撮らえた幕末明治日本紀行 レンズが撮らえた幕末明治日本紀行
岩下 哲典 小沢 健志

山川出版社 2011-12
売り上げランキング : 27586

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
上野彦馬・下岡蓮杖・F.ベアト・スティルフリード・小川一真などの写真家の撮影したもののほかに、全国各地の風俗・建築物・事件・人物などの貴重な写真を収録した幕末維新の記録。
レンズが撮らえた幕末維新の志士たち レンズが撮らえた幕末維新の志士たち
小沢 健志

山川出版社 2012-05
売り上げランキング : 63235

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
薩摩藩鉄砲隊、八王子千人同心…。幕末維新を奔走した激しくも優しい男たち。幕末の名もなき志士から維新の英雄まで貴重な写真で人びとを紹介する。
写真で見る幕末・明治 写真で見る幕末・明治
小沢 健志

世界文化社 2000-03
売り上げランキング : 591420

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
古写真の世界的コレクターワーズウィック氏秘蔵のコレクションを厳選して収録。最新の研究成果をもとに、未発表写真を多数含む460点の貴重な写真で再現する幕末・明治の世界。
幕末―写真の時代 [大型本] 幕末―写真の時代
小沢 健志

筑摩書房 1994-03
売り上げランキング : 953784

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
日本の写真は幕末期の間に移入されたことで、激動の時代の人物、風俗、町並み、城郭、戦争等をさまざまな視点から記録し、眼でみる歴史を現代に伝えることができた。現存する幕末期の写真300点を厳選した写真集。
写真集 甦る幕末―ライデン大学写真コレクションより [大型本] 写真集 甦る幕末―ライデン大学写真コレクションより
後藤 和雄

朝日新聞社 1987-08
売り上げランキング : 222293

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
暗殺、襲撃、うち続く攘夷事件の闇と、維新の曙光。オランダ・ライデン大学に秘されていた「古い写真」から、厳選450点を初公開!F・ベアト、上野彦馬らが写した“激動の時代”が、いま、甦る。
写真で見る江戸東京 写真で見る江戸東京 (とんぼの本)
芳賀 徹 岡部 昌幸

新潮社 1992-01
売り上げランキング : 57956

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
徳川15代の居城として、その権力の象徴であった江戸城の威容は、どれほどのものだったのか。そして大名屋敷をはじめとする町のありさまは、どのようなものだったのか。古きよき時代=江戸東京を写真で散歩する。
幕末・維新彩色の京都 幕末・維新彩色の京都
白幡 洋三郎

京都新聞出版センター 2004-03
売り上げランキング : 99165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
明治初期のモノクロ写真に当時の画家が着色した「彩色写真」が、いま鮮やかによみがえる。1995から1996年まで京都新聞に連載した「彩りの維新」をまとめる。当時の彩色銅版画も加える。


C幕末を生きた女性に関する書籍
物語 幕末を生きた女101人 物語 幕末を生きた女101人 (新人物文庫)
「歴史読本」編集部

新人物往来社 2010-04-07
売り上げランキング : 11014

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
お龍・西郷いと・武市冨・高杉マサ・勝民ら幕末の志士を支えた女性、村岡局・奥村五百子ら女性活動家、時代と闘った幕末藩主の夫人たち、江戸城大奥―その後の女性たち等々、“幕末”は彼女たちの運命をどう左右したのか、また“幕末”にどのように関わり、どのように時代を動かしていったのか。数多の知られざる人生の軌跡とその魅力に迫る。幕末・維新を強く生き抜いた女たちの知られざる物語。
レンズが撮らえた幕末明治の女たち レンズが撮らえた幕末明治の女たち
小沢 健志

山川出版社 2012-03
売り上げランキング : 30626

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
深窓の令嬢、弾き語りの女たち…。美しくも逞しい妻、そして母娘たち。皇族・華族・花柳界など、女性たちの光と影を貴重な写真で紹介。
女たちの明治維新 女たちの明治維新 (NHKブックス)
鈴木由紀子

日本放送出版協会 2010-07-30
売り上げランキング : 268876

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
変革を裏側からとらえ直した、画期的な歴史ノンフィクション。NHKラジオ第2「日曜カルチャーラジオ」にて放送され、好評を得た「女たちの明治維新」の書籍化!製茶貿易を先駆けた大浦慶、日本初の女医となった楠木稲、『小公子』を翻訳した若松賤子、外交の一翼を担った陸奥亮子……。幕末から明治への激動期をたくましく生きぬいた女性たちに光を当て、その足跡に迫る。

女の旅―幕末維新から明治期の11人 女の旅―幕末維新から明治期の11人 (中公新書)
山本 志乃

中央公論新社 2012-03-23
売り上げランキング : 82501

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
国漂泊、京都への出奔、米国留学、富士山越冬、蒙古行などの足取りを日記、手記等から再現。時代に立ち向かった女性達の人生を描く
幕末明治 女百話 (上) 幕末明治 女百話 (上) (岩波文庫)
篠田 鉱造

岩波書店 1997-08-19
売り上げランキング : 326624

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
聞き取りの対象を女性にしぼって集めた百話.名士の家庭にも易々と入り,巷の風俗や季節の楽しみをこまやかに観察し,男性とはひと味異なる女性ならではの逸話がそろった.旧幕書生の出世物語あり,江戸っ子の意気張りづくで耐えた刺青の体験談あり,江戸趣味のまだ滅びない時代の面影を伝える.(全2冊)
幕末の志士を支えた「五人」の女 坂本龍馬の「おりょう」から近藤勇の「おつね」まで 幕末の志士を支えた「五人」の女 坂本龍馬の「おりょう」から近藤勇の「おつね」まで (講談社プラスアルファ文庫)
由良 弥生

講談社 2009-11-19
売り上げランキング : 547848

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
坂本龍馬、武市半平太、桂小五郎、高杉晋作、近藤勇の妻らの生きざまを描いた半生記。幕末の動乱を通して、五人の女たちの波乱な人生を描いた傑作!
わが夫 坂本龍馬 おりょう聞書き わが夫 坂本龍馬 おりょう聞書き (朝日新書)
一坂 太郎

朝日新聞出版 2009-11-13
売り上げランキング : 98154

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末の風雲児・坂本龍馬の恋女房おりょうが後年「反魂香」などに残した聞書きから、素顔の龍馬を描く。寺田屋での出会いと祝言、襲撃の場面から、船での薩摩旅行、その死まで。西郷隆盛ら同時代人評も。史料全文を読みやすい現代かな遣いで収録。
新島八重の維新 新島八重の維新 (青春新書インテリジェンス)
安藤 優一郎

青春出版社 2012-06-02
売り上げランキング : 16056

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」が10倍面白くなる、入門書の決定版! 国敗れても、不屈の精神で激動の時代を生き抜き、近代の扉を開いた女性の知られざる生涯を描く。
幕末維新・明治・大正 美人帖 愛蔵版 幕末維新・明治・大正 美人帖 愛蔵版
ポーラ文化研究所

新人物往来社 2004-12
売り上げランキング : 437798

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末・明治・大正の美人たちを古写真で見る。異国で撮られた初の日本女性、最後の藩主夫人と姫君、異色の運命を生きた麗人、波瀾の生涯を辿った文壇の才媛、恋に生きた悲劇のヒロインなどの写真を収載。
保存版 古写真で見る幕末・明治の美人図鑑 [大型本] 保存版 古写真で見る幕末・明治の美人図鑑
小沢 健志

世界文化社 2001-10
売り上げランキング : 673160

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末に来日した外国人カメラマンを魅了した女性たちをはじめ、明治になって写真師たちに撮られた、鹿鳴館の華と謳われた美女たちや、深窓の令嬢、妖艶な芸妓たちの姿を満載した幕末・明治の美人アルバム。


D代表的な司馬遼太郎の幕末小説(または幕末小説に関する書籍)
幕末小説なら、これを読め!―通勤「快読」文庫徹底ガイド 幕末小説なら、これを読め!―通勤「快読」文庫徹底ガイド (オフサイド・ブックス)
オフサイドブックス編集部

彩流社 1997-12
売り上げランキング : 903999

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
徳川慶喜、坂本龍馬、新選組などを主題にした評伝小説、黒船来襲、桜田門外の変、戊辰戦争、西南戦争等を扱った作品、幕末の剣豪ものまで―文庫で読める約80名の作家、200点以上の作品を紹介。
司馬遼太郎全作品大事典 司馬遼太郎全作品大事典
新人物往来社

新人物往来社 2010-11-20
売り上げランキング : 549464

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
司馬遼太郎の全仕事・全発言を完全収録した永久保存版。
竜馬がゆく 竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 1998-09-10
売り上げランキング : 3021

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:坂本龍馬
竜馬の劇的な生涯を中心に、同じ時代をひたむきに生きた若者たちを描く長篇小説。説明不要の不朽の名作。
燃えよ剣 燃えよ剣〈上〉 (新潮文庫)
司馬 遼太郎

新潮社 1972-05
売り上げランキング : 3288

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:土方歳三
幕末の動乱期を新選組副長として剣に生き剣に死んだ男、土方歳三の華麗なまでに頑な生涯を描く。武州石田村の百姓の子“バラガキのトシ”は、生来の喧嘩好きと組織作りの天性によって、浪人や百姓上りの寄せ集めにすぎなかった新選組を、当時最強の人間集団へと作りあげ、己れも思い及ばなかった波紋を日本の歴史に投じてゆく。「竜馬がゆく」と並び、“幕末もの”の頂点をなす長編。
世に棲む日日 世に棲む日日〈1〉 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 2003-03
売り上げランキング : 5560

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:吉田松陰、高杉晋作
狂気じみた、凄まじいまでの尊王攘夷運動。幕末、長州藩は突如、倒幕へと暴走した。その原点に立つ吉田松陰と弟子高杉晋作を中心に、変革期の人物群を鮮やかに描き出す長篇
花神 花神〈上〉 (新潮文庫)
司馬 遼太郎

新潮社 1976-08
売り上げランキング : 40247

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:大村益次郎、福沢諭吉、緒方洪庵
周防の村医から一転して討幕軍の総司令官となり、維新の渦中で非業の死をとげたわが国近代兵制の創始者大村益次郎の波瀾の生涯を描く長編。動乱への胎動をはじめた時世をよそに、緒方洪庵の適塾で蘭学の修養を積んでいた村田蔵六(のちの大村益次郎)は、時代の求めるままに蘭学の才能を買われ、宇和島藩から幕府、そして郷里の長州藩へととりたてられ、歴史の激流にのめりこんでゆく。
翔ぶが如く 翔ぶが如く〈1〉 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 2002-02
売り上げランキング : 71226

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:西郷隆盛、大久保利通
明治維新とともに出発した新しい政府は、内外に深刻な問題を抱え絶えず分裂の危機を孕んでいた。明治六年、長い間くすぶり続けていた不満が爆発した。西郷隆盛が主唱した「征韓論」は、国の存亡を賭けた抗争にまで沸騰してゆく。征韓論から、西南戦争の結末まで新生日本を根底からゆさぶった、激動の時代を描く長篇小説全十冊。
峠 峠 (上巻) (新潮文庫)
司馬 遼太郎

新潮社 2003-10
売り上げランキング : 4365

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:河井継之助
壮大な野心を藩の運命に賭して幕末の混乱期を生きた英傑の生涯!幕末、雪深い越後長岡藩から一人の藩士が江戸に出府した。藩の持て余し者でもあったこの男、河井継之助は、いくつかの塾に学びながら、詩文、洋学など単なる知識を得るための勉学は一切せず、歴史や世界の動きなど、ものごとの原理を知ろうと努めるのであった。さらに、江戸の学問にあきたらなくなった河井は、備中松山の藩財政を立て直した山田方谷のもとへ留学するため旅に出る。
新選組血風録 新選組血風録 (角川文庫)
司馬 遼太郎

角川書店 2003-11
売り上げランキング : 39523

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:新撰組隊士(短編集)
司馬文学の傑作にして、新選組小説の代表作!勤王佐幕の血なまぐさい抗争に明け暮れる維新前夜の京洛に、その治安維持を任務として組織された新選組。騒乱の世を、それぞれの夢と野心を抱いて白刃とともに生きた男たちを鮮烈に描く。
最後の将軍―徳川慶喜 最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 1997-07
売り上げランキング : 48914

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:徳川慶喜
若年の頃から周囲の期待を一身に集めながら、就任後わずか二年で自ら幕府を葬ることになった将軍の悲劇。その英傑ぶりを謳われながらも幕府を終焉させねばならなかった十五代将軍の数奇な生涯を描く。
酔って候 酔って候<新装版> (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 2003-10-11
売り上げランキング : 54832

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:山内容堂、島津久光、伊達宗城、鍋島閑叟
四人の賢侯を軸に幕末を描く短篇集。佐幕と勤王に揺れる土佐藩・山内容堂。維新を望まなかった薩摩藩・島津久光。倒幕に加わらなかった佐賀藩・鍋島閑叟ら四人の苦悩を描く。
北斗の人 北斗の人 (角川文庫)
司馬 遼太郎

角川書店 2004-02
売り上げランキング : 192212

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

主人公:千葉周作
奥州の馬医者の次男に生まれた周作は、千葉家の守り神である北斗七星に「天下の剣壇の総帥にならん」と誓いを立てた。剣客にふさわしからぬ含羞と繊細さをもった少年は、中西派一刀流の竹刀剣術を学ぶため江戸に出た。しかし、晦渋な秘儀に堕した兵法に反逆し、独自の剣の道を究めるべく、廻国修行に旅立つ。おのれの理想と剣技だけを頼りに北辰一刀流を開いた千葉周作。剣豪の青年期を爽やかに描いた不朽の名作


E坂本龍馬に関する書籍
坂本龍馬 - 海援隊始末記 坂本龍馬 - 海援隊始末記 (中公文庫)
平尾 道雄

中央公論新社 2009-12-22
売り上げランキング : 275531

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
討幕をめざす脱藩浪士のささやかな集合から、開国通商・海上発展の「世界の海援隊」にまで進めるのが龍馬の夢であった。慶応三年京都近江屋の襲撃で落命した彼の雄図と組織の消長を、史料の正確な分析と理解の上に立つ平易な語り口で説き明かした名著。
龍馬の手紙 龍馬の手紙 (講談社学術文庫)
宮地 佐一郎

講談社 2003-12-11
売り上げランキング : 177914

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
動乱の幕末、激しく逆巻き流動する時代の潮流の中、志高く歴史の舵をきり、駆け抜けていった坂本龍馬。自由な発想、並外れた機智、豁達な行動力、奔放な活躍。壮大な国家構想から姉や姪あての心暖まる私信まで、時に茶目気を見せ、喜びや苦悩などの真情も吐露する、計139通の手紙を網羅。関係文書や詠草も収録。幕末の異才、龍馬の青春の軌跡が鮮やかに浮かび上がる。
図説坂本龍馬 図説坂本龍馬
小椋 克己 土居 晴夫

戎光祥出版 2005-04
売り上げランキング : 206979

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
当代人気の執筆陣22名と、全国の龍馬会会員の熱意で編まれた龍馬に関する定本を目指した決定版です。特に370枚に及ぶ古写真、図版、地図はビジュアルも資料性も充分。初心者から研究者まで、今までになく話題を集める龍馬本。
坂本龍馬全集 坂本龍馬全集
宮地 佐一郎

光風社出版 1988-01
売り上げランキング : 1375135

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
維新動乱のただ中を大股に歩み去った男龍馬研究の現在における集大成であり維新史資料に一歩を加える決定版。第1部、龍馬書簡127通に文書・詠草を加え、うち102点を写真収録。読下し・解説を加える。第2部、龍馬周辺の文書・記録を以て構成する補足資料。「関係書簡」「才谷屋文書」など。第3部、参考文献。龍馬の人物・行動に触れた諸文献の抄録。お龍聞書、暗殺記録など。


F中岡慎太郎に関する書籍
陸援隊始末記―中岡慎太郎 陸援隊始末記―中岡慎太郎 (中公文庫)
平尾 道雄

中央公論新社 2010-01-25
売り上げランキング : 372572

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
長州寄りの尊攘激派浪士として、徹底した武力討幕派であった中岡慎太郎。薩摩の庇護に入っていた坂本龍馬と中岡ふたりの尽力により、薩長同盟は結ばれた。維新のもうひとつの方向を目指し、幕末維新回天の核心となった中岡と土佐勤王党の行動を明らかにし、志士の情熱をさぐる好著。『坂本龍馬海援隊始末記』の姉妹篇。
中岡慎太郎 中岡慎太郎
松岡 司

新人物往来社 2010-07-10
売り上げランキング : 519123

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
土佐国は山深き北川郷の大庄屋に、中岡慎太郎は生まれた。武市半平太を師と仰ぎ、土佐勤王党に加盟。その志は山里にも土佐一国にも留まることなく、やがて脱藩。国事に奔走し、薩長連合にも尽力する。陸援隊を組織し、討幕へとひた走ろうとした矢先、盟友坂本龍馬とともに凶刃に斃れた男の、維新前夜の激しく熱い生涯を克明に追う。
草莽無頼なり 草莽無頼なり(上)
福田善之

朝日新聞出版 2010-10-07
売り上げランキング : 505377

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
坂本龍馬とともに薩長同盟の礎をつくり、龍馬とともに死んだ志士・中岡慎太郎の青春と人間性を描きつつ、時代に殉じたその鮮烈な生涯に迫る。「真田風雲録」で一世を風靡した演劇界の巨匠、渾身の大長編時代小説!
中岡慎太郎全集 中岡慎太郎全集
宮地 佐一郎

勁草書房 1991-06
売り上げランキング : 1841730

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
明治維新に近代改革を推しすすめた中岡慎太郎は、海援隊長坂本竜馬とともに、陸援隊長として、武力倒幕運動家として知られてきた。しかし一方ではアメリカ史にも精通する啓蒙家でもあった。夥しい資料から彼の生涯と業績をたどる。


G西郷隆盛に関する書籍
西郷南洲遺訓―附・手抄言志録及遺文 西郷南洲遺訓―附・手抄言志録及遺文 (岩波文庫)
山田 済斎

岩波書店 1991-01
売り上げランキング : 40902

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
明治三年,教を乞うた酒井忠篤らに説いた『南洲翁遺訓』をはじめとして,佐藤一斎『言志四録』から自ら撰び座右の誡めとしていた『手抄言志録』,また折りにふれて天地自然を語り,人倫の道・経国の要諦を示した問答,書簡のほか,遺教・逸話などを収めて,この巨人の精髄を伝えるとともに,さまざまな面に光をあてようとする.
[新訳]南洲翁遺訓 [新訳]南洲翁遺訓
松浦 光修

PHP研究所 2008-12-20
売り上げランキング : 2686

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
武士道を貫き、天を敬し、人を愛することとは。幕末から明治維新にかけて、新しい国づくりにすべてをかけた西郷隆盛の珠玉の言葉。荘内藩有志によってまとめられた『南洲翁遺訓』は、著書を残さなかった西郷隆盛、唯一の「著書」ともいえる。管理人オススメ!
勝海舟と西郷隆盛 勝海舟と西郷隆盛 (岩波新書)
松浦 玲

岩波書店 2011-12-21
売り上げランキング : 164121

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
勝海舟と西郷隆盛といえば、明治維新の江戸無血開城の立役者として有名である。しかし、二人の関係はそれ以降も終生続いた。さらに海舟は西郷が西南戦争で斃れた後、その名誉回復に尽力し、遺児の面倒をみた。敵対関係にあった両雄がなぜ交友を続けたのか。出会いから海舟の西郷追悼行動までを丹念にたどり、その秘密にせまる。
西南戦争―西郷隆盛と日本最後の内戦 西南戦争―西郷隆盛と日本最後の内戦 (中公新書)
小川原 正道

中央公論新社 2007-12
売り上げランキング : 115401

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
明治維新後、佐賀の乱、神風連の乱、萩の乱などに続く、不平士族による最後の反乱となった西南戦争。日本最後の内戦の実態と背景を明らかにする。


H大久保利通に関する書籍
大久保利通 (中公新書―維新前夜の群像) 大久保利通 (中公新書―維新前夜の群像 (190))
毛利 敏彦

中央公論新社 1969-05
売り上げランキング : 145703

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大久保の責任感や意志の強さに焦点を当て、大久保を再評価。平易な言葉でわかりやすく、丁寧に説明してある良書。
大久保利通 大久保利通 (講談社学術文庫)
佐々木 克

講談社 2004-11-11
売り上げランキング : 123906

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
維新の立て役者、大久保利通の実像を伝える証言集。明治四十三年十月から新聞に九十六回掲載、好評を博す。討幕、新政府樹立、近代化への政策施行、西南戦争…。政治家としての姿から西郷への思いや家庭での素顔まで、興味深い秘話、逸話、情味溢れる憶い出が語られてゆく。強い責任感、冷静沈着で果断な態度、巧みな交渉術など多様で豊かな人間像がゆかりの人々の肉声から蘇る。
大久保利通 (幕末維新の個性) 大久保利通 (幕末維新の個性)
笠原 英彦

吉川弘文館 2005-05
売り上げランキング : 136073

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
薩摩藩下級武士の家に生まれながら、のちに藩の重役となって討幕に邁進し、維新後は参議・内務卿として明治政府を率いた大久保利通。柔軟なリアリズムで政治を指導し、近代日本を創出しようとした激動の生涯を描く。
大久保利通―明治維新と志の政治家 大久保利通―明治維新と志の政治家 (日本史リブレット 人)
佐々木 克

山川出版社 2009-12
売り上げランキング : 510984

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大久保利通の政治活動を中心に取り上げる。「久光にみいだされ、岩倉の信頼をえる」「幕末政治への登場」「新国家の建設をめざして」「明治国家の創業」「内務卿時代」で構成。


I-1 幕末史に関する書籍&漫画(書籍編)
幕末・維新−シリーズ日本近現代史 幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉 (岩波新書)
井上 勝生

岩波書店 2006-11-21
売り上げランキング : 34510

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
黒船来航から、明治維新へ―激しく揺れ動いた幕末・維新とはどういう時代だったのか。東アジア世界に視点をすえ、開国から西南戦争までを最新の研究成果をとりいれて描く新しい通史。従来から「屈服」したと言われてきた幕末の外交を再評価し、それが成熟した伝統社会に基づくものであることを明らかにする。維新史を書き直す意欲作。
日本の近現代史をどう見るか−シリーズ日本近現代史 日本の近現代史をどう見るか〈シリーズ 日本近現代史 10〉 (岩波新書)
岩波新書編集部

岩波書店 2010-02-20
売り上げランキング : 213996

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
19世紀半ばの黒船来航から、21世紀の現在まで、およそ150年。近現代の日本は何を求め、どのような歩みを進めてきたのか。そしてこれからどこへ行こうとしているのだろうか。通史を描いた執筆者9名が、各時代の日本を理解する上で欠かせない問いを掲げ、それに答えながら、総まとめをおこなう。各章ごとに推薦書を紹介。日本近現代史への導入としても最適。
日本近代史(ちくま新書) 日本近代史 (ちくま新書)
坂野 潤治

筑摩書房 2012-03-05
売り上げランキング : 12831

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
この国が最も激しく揺れ動いた一八五七(安政四)年から一九三七(昭和一二)年までの八〇年間。近代日本の劇的な歩みを、「改革」「革命」「建設」「運用」「再編」「危機」という六つの時代に区分し、通観する―。はたして日本の近代とは何だったのか。わずか数十年の間にめざましい「近代化」を実現しながら、やがて「崩壊」へと突き進まざるをえなかった根本原因はどこにあるのか。史料を精緻に読み解くことで、図式的な理解を超えて、近代史をダイナミックに捉えなおす。
日本人として知っておきたい近代史(明治編) 日本人として知っておきたい近代史(明治篇) (PHP新書)
中西 輝政

PHP研究所 2010-03-16
売り上げランキング : 192654

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
戦後長らく学校教育の現場においては、近代史が軽視されてきた。幕末以降の歴史について知らない日本人があまりにも多く、それがわが国の大きな難点となっている。本書は、日本の近代史を学び直し、新しい「近代史の常識」と「この国の自画像」を提示する試みである。「人間が歴史を動かす主人公である」という視点から、吉田松陰と、岩倉具視から乃木希典まで、明治を築き上げた七人の人物を中心に取り上げる。
幕末維新 消された歴史 幕末維新 消された歴史
安藤 優一郎

日本経済新聞出版社 2009-10-22
売り上げランキング : 283059

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
開国の外圧と幕府権威の失墜。しかし台頭する薩長両藩は倒幕派ではなく、西郷・大久保らは孤立を深めていた。大政奉還から王政復古、戊辰戦争まで、わずか数年間の体制変革劇に果たして“英雄”はいたのか。気鋭の歴史家が浮かび上がらせる、敗者から見た幕末維新の実像。
幕臣たちの明治維新 幕臣たちの明治維新 (講談社現代新書)
安藤 優一郎

講談社 2008-03-19
売り上げランキング : 127471

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
徳川家臣団3万人はどこへ消えたのか?敗者たちは激動の時代をどう生きたのか――御家人の日常生活から徳川家でなされた大リストラの実態まで、歴史の闇に埋もれた「もう一つの明治維新」を描き出す。
幕末史 幕末史
半藤 一利

新潮社 2008-12
売り上げランキング : 11076

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大ベストセラー『昭和史』の著者が、多くの才能が入り乱れ、日本が大転換を遂げた25年間を、平易かつ刺激的にひも解いてゆく。はたして明治は「維新」だったのか。幕末の志士たちは何を成し、また成さなかったのか--。独自の歴史観を織り交ぜながら、個々の人物を主人公に活き活きと描いた通史。
図説・幕末維新 一冊でわかるイラストでわかる図解幕末・維新―地図・写真を駆使 超ビジュアル100テーマ オールカラー (SEIBIDO MOOK)
東京都歴史教育研究会

成美堂出版 2009-08-12
売り上げランキング : 27158

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ペリーの来航や新撰組の結成、大政奉還など、幕末・維新史を形づくる出来事100を取り上げ、イラスト、地図、写真を豊富に使ってわかりやすく解説。時代を象徴する人物も詳しく説明する。用語解説もつき、一冊で幕末・維新史が理解できる。


I-2 幕末史に関する書籍&漫画(漫画編)
【おーい!竜馬】全14巻セット お〜い!竜馬 全巻セット (小学館文庫)

小学館 2011-03-01
売り上げランキング : 66546

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
幕末のコミックと言えばコレでしょう。
不朽の名作【おーい!竜馬】全14巻セット。
おーい竜馬DVDセット おーい!竜馬 DVD-BOX 完全収録版

角川映画 2010-03-12
売り上げランキング : 30424

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
原作コミック累計1500万部突破の超人気タイトルアニメが待望の初DVD化!!竜馬人物相関図、登場人物偉人伝他、初出しの資料が盛りだくさんの豪華36ページブックレット「おーい!竜馬伝」封入!巻末には原作、武田鉄矢の直筆コメントも収録。

風雲児たち 風雲児たち (1) (SPコミックス)
みなもと 太郎

リイド社 2002-03-28
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
歴史は繋がっている。独特の歴史解釈と、マンガとしての面白さ。根強いファンの持つ隠れた幕末コミックの名作。カスタマーレビューを御覧下さい。
風雲児たち幕末編 風雲児たち 幕末編1 (SPコミックス)
みなもと 太郎

リイド社 2002-07-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
みなもと氏のライフワーク、”風雲児たち”の続編。多くのファンが待ち望んだ「風雲児たち」が遂に復活!
JIN13巻セット JIN‐仁‐ 全13巻セット (集英社文庫―コミック版)
村上 もとか

集英社 2011-07-15
売り上げランキング : 92244

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ドラマでも大ヒットした『JIN-仁-』の原作全巻セット。現代から江戸時代にタイムスリップした脳外科医・南方仁。明治への激動の時代にあっても、仁術を尽くそうとする仁の運命は…!? 村上もとかの描く幕末の医療ロマン。
陽だまりの樹8巻セット 陽だまりの樹 全巻セット (小学館文庫)
手塚 治虫

小学館 2011-03-01
売り上げランキング : 31897

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
手塚治虫が描く幕末漫画。男気溢れる武士・万二郎と、女好き医者・良庵という、正反対のタイプの若い男子2人が激動の時代を駆け抜ける。小学館文庫【陽だまりの樹】全8巻セット。


下記分類をクリックすると、このページ内の該当部分へ飛びます。

@幕末を生きた人たちの証書に関する書籍

A幕末歴史散歩に関する書籍

B幕末に撮られた写真に関する書籍

C幕末を生きた女性に関する書籍

D幕末小説(または幕末小説に関する書籍)
     E坂本龍馬に関する書籍

F中岡慎太郎に関する書籍

G西郷隆盛に関する書籍

H大久保利通に関する書籍

I幕末史に関する書籍&漫画

その他の吉田松陰、松下村塾門下生関連書籍はこちら


幕末関連雑誌、DVD、グッズを探したい方はこちら



幕末 吉田松陰.comトップページへ
幕末・吉田松陰.comトップページへ

【PR】 幕末 戦国 幕末志士 中岡慎太郎 島津義弘 金魚 金魚 金魚 【PR】
幕末クイズ無料アプリ「幕末志士検定」